年に一度

お楽しみ♪
しかし!遅刻しました(T_T)大遅刻〜
同行の皆様、本当にごめんなさいでした!感謝感謝でしたよ〜(T_T)

なぜに遅刻したかというと、4時半に起きたのに、お太鼓がうまく結べなかったのです
そして、あわてて駅まで走っている途中で、帯締め帯留めを落っことし←救いがたい
帯がべろーんとたれているのに気づかず、駅までたどり着くほんの手前で気づきました
アホですアホ
しかし、この帯留めを失くすのは惜しい
なぜなら自分で作ったものだから
引き返しました(T_T)急ぐ道中ではあったんですけどね。。。
見つかってよかった!

そして、新幹線のホームでも親切な見知らぬ人に「裾が上がってたから」と直してもらい、現地でも同じように見知らぬ親切な人に直してもらいました(T_T)
人の情けが身にしみる〜

さて、午前中は「ふろしき講座」
風呂敷って、無限の可能性を持ってるんですね
これから、カバンの中に一枚は持って歩こうかと思いましたよ

これは、お酒などをお祝い用に包むときの包み方
上のギャザーが華やかです

こちらは、リボンがかかったようなアレンジ

お昼は、ぺんさんのナイスセレクトのおかげで今年もおいしゅうございました♪
いつもありがとう

鮒の御造り、うざく、小海老と大根の炊いたん、天然うなぎのひつまぶし、蜆のお味噌汁、お香こ



そして午後からはお茶会
TOSHI YOROIZUKAパティシエ鎧塚俊彦さんと紅茶の貴公子熊崎俊太郎さんのコラボ

これ、ほんのり生姜の入ったアイスティー
爽やかなお味でした!

栗の焼き菓子
ほんとにおいしかった!

カボチャのクリームブリュレとマジェスティックティーだそうです


とろとろ

キャラメル風味のショコラにレッド・ホットキャラメルティー(濃厚なのにさっぱろしたロイヤルミルクティーでした)

どれもこれもおいしかった!
紅茶は鮮やかなお手前のブレンドでしたが、お菓子に関して言うと、特別独創的な味付けがしてあったわけではないですよ
「奇抜なことは何もせず、当たり前のことを当たり前にやっているだけ」と仰ってましたが、それが一番大切なのかな
基本に忠実であること、いつも同じ味が作り出せること
簡単なようで、困難なことかもしれないですね
大変おいしゅうございました
トークショー形式だったんですけど、お二人の言葉のひとつひとつに「ふむふむ」と聞き入ってしまいましたよ
けっこうオヤジギャグ満載だったしね

あ〜楽しかった!
今年も大満足でございました♪


さてさて、今年の着付け裏劇場
二重太鼓のはずが三重太鼓にできるほど余った。。。
やり方間違ってることは気づいていたのですが、仕方がないので自分の目の前まで持ってきて畳んで、このように両端を洗濯バサミで止めてですね、小細工をしました^_^;
ほほほ
この間違った方法が不幸中の幸いで、帯締め帯留めを落っことしても帯自体はあまり崩れずに済んだんですね
ひょうたんからこま?