法事饅頭

本家で法事がありました
ワタクシは仕事でしたので、終わってからばあばちゃんを迎えに行きました
今回は本家のおじいちゃんの7回忌とおばあちゃんの33回忌と曾祖母の24回忌・・・だったかな?
まあ、勤務日交替してもらうほどでもないかと思って、法事自体は欠席
前回、大掛かりな法事を行ったときはご先祖様の250回忌だとか聞いてたので、
「おもしろそう!」
と思って、勤務日交代してもらって出席してみたのですが(そんな機会は滅多にないと思って←好奇心からかい!)
おもしろかったです(^○^)←おい
でも、今回おばさまに「前のときのご先祖様の250回忌の法事、おもしろかったね〜」と話したら
「ちがうよ〜350回忌だよ」と言われました

(゜゜)何時代の人??

法事って、地方ごとおうちごとにお寺の宗派とかで違うんでしょうね
無宗教(でも、家はなんらかの宗派なんだろうな)のワタクシですが、こういった行事ごとはおもしろいから出来る限り参加してます
細かい取り決めごとって面倒なんだけど、その意味を知ったり、無意味なようで意味のあることをすることがすきといいますか。。。ちょっと変わってるかもしれない?
いいのいいの
親族行事は、イヤイヤするよりも、楽しんでしないとね〜♪

それよりも、法事が終わったあとのご苦労さん会で、近親者たちが集まってからのほうがおもろいんですよ
今回も、それだけは参加(到着した頃には宴も終わりにさしかかってたんだけど)
車が何台か停まっていたので、少し離れたところに停めて、降りたとたん
「ぎゃはははは!!!」
という笑い声が聞こえてきました
。。。うちだ
この距離でも聞こえるくらいの笑い声っていったい?!

うーん、田舎なのでお隣さんとは100メートルくらい離れているとはいえ、笑い声がこだましてるんですけど^_^;
すげえな〜と思いつつ、座敷にあがってしまえば、下世話な話にちゃっかり参加して一緒に大笑いして帰ってきました
(ちなみに、ワタクシは一族の中で「おとなしい」に分類されております)

親族のご苦労さん会には、法事でとった仕出し弁当の残りから、うちで作ったごっつぉう(ごちそう?)の数々や、はとこの子ども達が参加した運動会の御弁当の残りとか山のようにあって(でも残り物なんだけど)やほやほ♪大喜びで食べてきました
運動会の御弁当なんて、何年ぶり(何十年ぶりの間違いだし)だろう
タマゴ焼きにから揚げに、。。。懐かしくておいちかったです♪