春の恵み

この時期、我が家の食卓は、春の恵みのおかげで潤ってます
本日も頂き物の「イクチ」(キノコ)と蕨が一品を飾りました
山菜は下処理が大変ですけど、おいしいですよね〜
イクチは、湯がいて生姜醤油で頂きます
ちょっと苦味があって大人の味です

昨日、伯母が大量のセリと筍を持ってきてくれました
おばちゃん、ありがとう!
両手に抱えきれないほどの、お花・・・じゃなくて、セリってのもすごいなあ

掃除だけして(無農薬なので虫さんもいるのだ!)ぐらぐら煮立ったお湯に色止めの重曹を一つまみ入れて、少し固めに湯がきました

これを冷凍しておいて、食べるときにさっと湯がけば大丈夫なんだって

その日の分は、おひたしにしてポン酢で頂きました
筍は湯がいて(米ぬかと唐辛子が要りますよ)、我が家の庭にある山椒で作った山椒味噌で頂きました

それでもまだ一抱えあったので、新鮮なうちに食べてもらおうと、本日職場に持って行きました
もらってくださるかなあと不安だったけど、お夕飯のおかずにさっと湯がくだけでよいからということで見事に売り切れた!(^^)!ヨカッタ〜

セリは、シャキシャキしててほろ苦くて私は大好きなのですが、好みがありますものね


一昨日、近所の洋食屋さんに行ったら、マスターが「こないだ山で採ってきたから食べて」と、こしあぶらを天ぷらにしてくれました
アツアツのこしあぶらの天ぷらは、岩塩だけでシンプルに頂きます
おいしかった〜
エビに「あんた、揚げ物ばっか食っとるやんけー」とつっこまれた(エビフライを食べたのだ)
ヒゲがくるり

うるちゃーい!頭まで食っちゃる(>_<)ぱくり♪

ここ1ヶ月ほど、私は平熱が37度以上の人になってしまい、食べてはおなかをこわすというのを繰り返しております
やはりというか、なんというか、数時間後にはトイレに走ったんだけど
ウマイものを食って腹をこわして熱を出す、我が人生に悔いなし!

ここまで開き直るまでには、ちょっと途方に暮れた時期もありました
食べたいから食べる、すると口内が腫れて(奥歯のさらに奥、噛み合わせ以前の問題な場所に血豆が出来たときには、さすがにびっくりしました)喘息みたいになるし、胃が痛む
数時間後には下痢を起こす
何が原因なのか、どうすれば治るのか、さっぱりわかりません
精神的にくたびれちゃっているからだろうか、とか色々考えた
理由は色々あるだろうけれど、そのうちの一つにアレルギーがあるみたいなのです
どうも花粉症がくしゃみや鼻水などに全くでない代わりに、内蔵に来たらしい
アレルギー検査で、一番反応したのは、カニではなくスギでした!
花粉症およびアトピーの表立った症状(くしゃみ、鼻水、皮膚疾患など)が全く出ていないにも関わらず、アレルギー反応は正常値のボーダーラインの約2.5倍ありました
花粉症やアレルギーって・・・内蔵疾患もあったのね(・.・;)
今でも半信半疑なので、本当に花粉のせいなのかはわかりませんが、何かにアレルギー反応を起こしていることは確かなようです
先生に「メロンとキウイは・・・一生食べない!」と言われたときには、診察室の椅子からズッコケ落ちそうになりました
(や〜、ほんまに驚いた^_^;食べますけどね♪←悪い患者の見本)


食べ方がわからなくて、途方に暮れてしまいました
食いしん坊が、食べることがわからなくなってしまったら、一体どうすればいいのでしょう
熱の上がったぼんやりした頭で、そんなことを考えているときに、先日の日記にも書いた『かもめ食堂』を見ました
なんだか急に「食べなくちゃ」って思った
これからは「食べる」ということに対して真摯に向き合わねばならない、ということに思い至りました

なるべくなら、薬や病院のお世話にはなりたくないです(発作時の対応用には持ち歩いてます)
自分の身体は、自分でケアしたい
若いだけでなんとかなっていた頃と、30代の今は、やっぱり何かが違うんですよね
厄年というけれど、この身体の微妙な変化は、古来から誰にでも起こりうることなんだと思いました
だけど、おいしいものをおいしいと食べる気持ちや感覚を失いたくはないとも思った
そんなわけで、無理に作り出したものではなく、季節のものを旬のうちにおいしく頂くこと、腸内環境を常に正常に整えること、などなど、自分を労わることに、ゆっくりのんびり取り組みたいなあと考えてます

こうやって考えていたら、日頃食べているものにいかに多くの添加物が含まれているかということに気がついてしまいました

今だって、ジャンクフードも好きですよ
食べたくなったら、食べます
だけど、食べてから「ちょっと違ったな」と思うことが出てきました
それは、自分の身体が欲していないのだということ
再び食べたくなる日が来たら、そのときに食べればいいのだし、今はたまたま欲してない時期なだけなんだろうなと思う
自分の身体が欲しているものを、ちゃんと見極めることが出来るようになりたいと思ってます
日々是精進、ですね(^^)



本日の読書

ここまではとても出来ない
出来ないけれど、参考にさせてもらえるなあと思った本でした

全身「からだ革命」

全身「からだ革命」